2022年2月19日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 nakamura ブログ 柔らかな生地感を重視して窓回りのリフォーム① 調光ロールスクリーン編~施工事例 シンプルなアルミブラインドをお使いでしたが経年劣化で交換のご依頼でした。リビング、ダイニングとも窓が大きいですが、外からの視線は気にならないこと、日がよく入るが遮光までは必要ない、無機質なものよりはファブリックの柔らかさ […]
2022年2月14日 / 最終更新日 : 2022年1月31日 nakamura シェード 北欧スウェーデンのシナマーク デザインシェード シナマーク(KINNAMARK)の大胆な柄の生地を寝室シェードにお仕立てしました。 窓サイズが生地幅より大きかった為、柄をつなげて仕立てる必要がありましたが、柄が大きく、生地をつなげると柄が途中で切れてしまいます。 柄の […]
2022年2月4日 / 最終更新日 : 2022年2月2日 nakamura オーダーカーテン 脱衣所にシャワーカーテンを~施工事例 現在は厚めのレースカーテンを脱衣所の目隠しに使われていました。今回は撥水加工のついたリリカラさんのシャワーカーテンをおすすめしました。 上についたリングをツッパリ棒に通してつかいます。撥水加工してあるので、水回りでも安心 […]
2022年1月28日 / 最終更新日 : 2022年1月7日 nakamura オーダーカーテン レトロでノスタルジック、orla kielyのカーテン~施工事例 レトロでノスタルジック、ポップでかわいい柄が揃うイギリス人デザイナー、orla kielyの生地。キャサリン妃ご用達。綿100%の扱いやすさも魅力。大胆なパターンを自由な発想で楽しんでみたくなるブランドです。ミッドセンチ […]
2022年1月21日 / 最終更新日 : 2021年12月20日 nakamura オーダーカーテン 輸入生地clarke&clarkeのカーテン、シェード~施工事例 clarke&clarke(クラークアンドクラーク)のカーテンです。あえて大きな間仕切カーテンは無地にして腰窓のカーテンを活かしています。 シェードの窓は並んだ3窓、それぞれに違う柄を付けています。生地の風合い、柄の色合 […]
2022年1月18日 / 最終更新日 : 2022年1月7日 nakamura オーダーカーテン 金の糸の花刺繍レースのご寝室 ご寝室の窓からの冷気に悩まされていたお客様。今までお使いのシェード+オーガンジーレースを見直しました。 まず、窓の枠の中にハニカムシェードを取付で寒さ対策をしました。 シェードは厚みのある遮光生地にして、比較的高い位置か […]
2022年1月11日 / 最終更新日 : 2022年1月7日 nakamura オーダーカーテン 2重レースカーテンで陽ざしカット~施工事例 リビングの目隠しと、陽ざしカットを目的としてレースカーテンを2重に仕立てました。後ろのレースはUVカット70パーセントの商品を使っているのでお肌だけでなく、家具や床の日焼けを防ぎ、冷暖房の効率UPも期待できます。 和室は […]
2021年12月21日 / 最終更新日 : 2021年12月20日 nakamura オーダーカーテン 輸入生地でパーテーション~施工事例 リビングとダイニングの間にエアコンの効率UPのためパーテーションをご希望のお客さまです。 イギリスのメーカー、クラーク&クラークのマルチストライプの生地をご提案しました。こちらの生地は裏から見ても綺麗でしたので裏地は付け […]
2021年12月17日 / 最終更新日 : 2021年11月24日 nakamura オーダーカーテン リビングを可愛く♥メルヘンに!~施工事例 新築のお客様から、ご依頼いただきました。リビングには不思議の国のアリスがプリントされた可愛いカーテン、レールは白のウッドレールを採用して、可愛くまとめました。 和室は落ち付いたベージュ色のカーテンを。こちらは直線ラインが […]